高齢者になると認知症になる人が大勢います。

健康ナビ

病気の原因や症状、対策など、健康について配信します。

▼MENU

親が認知症になったら

高齢者になると認知症になる人が大勢います。


でも、大抵の人が認知症について詳しくないです。


しかし、七十代、八十代の親がいる人は他人事ではありません。


そもそも、核家族化が進んで年老いた親が一人で暮らすというのはよくあることです。


子供は遠い町にいて、伴侶を亡くし一人暮らしをする人が世の中には沢山います。


なので、親が認知症になってもなかなか気がつかない場合があります。


実は認知症は早期発見することで進行を遅らせることができます。


しかし、離れて暮らしていると気が付かず、どう対処していいのか判らなくなってしまいます。


スポンサーリンク



親が認知症になった時、子供はどう対処したらいいのでしょう。


大体、誰もが認知症患者の対処ができるわけではありません。


ただ、認知症患者は理解力が衰えていても感情は敏感です。


というかも、普通の人よりも感情にすぐ反応してしまいます。


なので、急に怒りっぽい口調になったりするので驚く人もいます。


さらに被害者意識が大きくなります。


それに理解力が衰えるということは金銭感覚もなくなってしまいます。


とにかく、親が認知症だと気づいたら早目の対応が必要です。


まずなるたけ、早く、認知症かをはっきりさせるために医師に見せることです。


出来れば、専門の医師に見せるようにしましょう。

スポンサーリンク