肥満体質と高血圧症の関連についてご存知でしょうか?健康な方とのリスクの大きさの違いや、血液量や心臓への負担の違いなどを掲載しています。また、肥満体質の方が痩せることでどのような改善が見られるかについても情報を掲載しています。

健康ナビ

病気の原因や症状、対策など、健康について配信します。

▼MENU

肥満体質に高血圧症が多いというのは本当?痩せると血圧は下がる?

肥満だからと言って血圧が高いということはありませんが、肥満体質の人に高血圧症が多いのは本当です。


肥満体質の人は痩せている人と比べると、高血圧症のリスクが3倍にもなると言われています。


もちろん痩せていても高血圧になることもありますが、肥満体質と高血圧には深い関係があるのです。


高血圧症になりやすい肥満というのは体脂肪だけではなく、内臓脂肪が蓄積しているメタボリックシンドロームの状態も含みます。


体脂肪や内臓脂肪が過剰につきすぎていると、全身をめぐる循環血液の量が増えます。


循環血液が増えると、心臓はより強く血液を押し出さなくてはいけなくなるので、そのためには大きな圧力をかけて押し出します。


スポンサーリンク



圧力がかかった血液は勢いよく流れ出しますが、血管がその分拡張するわけではありませんから、大量に押し流されてくる血液によって圧迫されて高血圧が引き起こされます。


肥満状態はダイエットをしない限り続くため、血液は常に圧力をかけられて全身をめぐっていきます。


これが続くことで血管の状態はどんどん悪化して、高血圧症まで進行してしまうのです。


他にも要因がある場合は、痩せても血圧は下がらないかもしれません。


しかし、肥満体質が原因であれば、痩せることで循環血液を減少させることができますから、心臓からの圧力も低下します。


すると血液の流れも穏やかになり、結果的に血管への圧力も下がるので血圧が下がります。


またダイエットを成功させるには、糖分や塩分、油分を抑えた食事をしなくてはいけませんが、これも血圧を下げる効果につながるので、肥満体質で高血圧という方は食事制限を中心にダイエットを行いましょう。

スポンサーリンク